小島屋の業務にまつわる豆知識 3
電気設備工事、水周り、ガス、太陽光、オール電化のことなら、個人・法人問わず「小島屋」へご相談下さい。
法人のお客様には、ランニングコストの高い水銀灯をLED化することで、電気代の大幅な節約プラス様々なメリットについてもご提案しています。
そんな有限会社 小島屋が業務にまつわる豆知識を披露します。
太陽光発電の故障や不具合を発見するコツ
太陽光発電の不具合は、発電量が次第に低下する形で現れ、いきなり発電量がゼロになるようなことはあまりありません。
せっかく保証があっても不具合に気付いてなければ、意味がありません。
・発電量に関心を持つ
太陽光発電システムの表示モニタには、その時の発電電力が表示されます。
毎日関心を持って見ることで、昨日より天気がいいのに発電量が極端に少なくなった、表示されない、動作が不安定など、表示の異常により故障が見つかる事例が多くあります。
・売電量に関心を持つ
電力会社から届く「電気ご使用量のお知らせ」と一緒に「太陽光発電設備からの余剰購入電力量のお知らせ」を見て、毎月いくら電気を買って、いくら電気を売っているのか、把握しましょう。
お問い合わせはこちら